2015年6月7日日曜日

卒論日記1

二丁目散歩と名付けて新宿をふらふらしだしたのは去年の二月のことです。
曙橋にある会社でのバイトが決まったので、定期券のある新宿三丁目から
歩いてみようと思ったのがきっかけでござい。

世界どうから出発。
明治通を御苑方面にわたって二丁目に入ります。
二丁目といえばゲイタウンのイメージが強いですが
真っ昼間の二丁目は様子が違います。

昼時は近くの会社員たちがランチを食べに繰り出してくるので
あらまあおいしそうな定食屋がたくさんあり
子供の帰宅時間のころは豆腐屋さんが豆腐を売りに来ていたりもします。
うっすら暗くなってくると、そろそろいろみが変わってきます。
全く知らない世界なので、お店の中を覗き込んだりしています。





二丁目を抜けると花園通りがあります。
たまあにお祭りもやっています。
花園神社のテリトリーは広いのか、お祭りのときは遠い遠いところまで、
みんな花園神社のちょうちんをさげています。範囲は知りません。

そしたらぐいっとさがって、


変な住宅地に突入します。
とにかく坂が多くて、皆苦労してるっぽいんです。



なんか疲れちゃった。
見るのに疲れて会社まで着いて終わり。
逆パターンもあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿